入社を決めた理由
就活時には業種や職種を絞らず、大まかに探していましたが、未経験でも仕事ができるという点でIT業界に興味を持ちました。IT業界が台頭する中でもなくならないインフラSEに将来性を感じたと同時に、面接やその後の対応などで会社のあたたかい雰囲気や研修、サポート体制が整っている点が魅力で入社を決めました。
現在の仕事内容
現在は主に金融系ユーザの設計、検証を行っています。1人で全てを担当するわけではなく、自分のできることを担当し、案件に携わっています。

入社したばかりの頃と今で仕事に対する考え方は変わりましたか?
入社当時は「自分の仕事に責任が持てるか不安」「とにかく覚えなきゃ」という気持ちが強かったです。 しかし、経験を積むにつれて、自分がチーム内の業務の流れやチームに必要なことを理解できるようになり、 どうしたら貢献できるかを意識することが増えたように感じます。
仕事のやりがい
お客様ももちろんですが、上司やチームの仲間から感謝の言葉をいただいたときに強いやりがいを感じます。 自分の仕事が誰かの役に立っていることを実感できる瞬間は、非常にやりがいがあると思います。

ライフスタイルの変化と仕事の両立について
リモートワークを取り入れているIT企業も増えてきているので、 ライフスタイルに合わせた働き方がしやすい印象です。 将来的に子育てや家庭とのバランスもとりやすいのではないかなと思います。 ただ、プロジェクトの納期に追われることや、夜遅くまでの作業があることもありますが、 うまく調整できれば無理なく続けやすい仕事だと感じています。
これから入社してくる方に伝えたいアンリミテッドの魅力
インフラSEは、技術を学びながら社会的に重要な役割を果たせる魅力的な仕事です。 アンリミテッドでは、充実した研修サポートがあり、未経験の方でも安心して業務に取り組むことができます。 また、若手社員の中には女性も多く、性別関係なく活躍の場が広がっています。 社内の雰囲気の良さも大きな魅力です。

就職活動、お疲れ様です! たくさんの選択肢があって、どんな仕事が自分に合っているか迷うこともあるかと思いますが、 無理せず自分のペースで進んでいってくださいね。 焦らずに、自分に合った場所を見つけることが大切だと思います。 性別や経験に関わらず、自分らしく活躍できる場所は必ずあります。 自分がやりたいこと、できることを見つけてくださいね。応援しています!